お互いただの遊び、割り切った関係だとしてはじめた不倫だとしても、どちらか一方だけが本気になってしまうことはよくあります。
ふたりとも本気ならそれはそれでいいのですが、片方だけが本気になってしまった場合、なんとか上手く別れる必要があります。
本気になり執着心も依存も強くなってしまった不倫相手と上手く別れるためのコツは一体何でしょうか。
■不倫は家庭を壊すリスクのある行為
不倫をはじめたときはごく軽い気持ちで、ちょっとした遊びのつもりで関係をスタートさせたという方が多いのではないでしょうか。
不倫には得られるメリットや楽しさには見合わない重いデメリットがあるのですが、実際不倫のチャンスがある場面になると「ちょっと遊ぶだけ」「すぐにやめればいい」と考えてしまいがちです。
ですが基本的に、不倫は家庭をひとつ、ときにはふたつ壊す可能性のある大変リスクの高い行為です。
配偶者と離婚するだけで済むならまだいい方で、場合によっては子供に二度と会えなくなる可能性すらあります。
慰謝料や養育費の支払いに追われて生活が苦しくなることもあるでしょう。
その上周囲に知られれば社会的な信用も喪失し、家族を失った傷を仕事で癒やすこともできなくなるかもしれません。
こうしたリスクを実感するのが、本気になってしまった不倫相手に離婚を迫られたときでしょう。
今すぐなんとかしないと取り返しのつかないことになる、とそこで初めて実感する方も多いのです。
■本気の不倫相手と上手く別れるコツとは
自分としては離婚してまで一緒になる気は少しもないのに、不倫相手だけが本気になって離婚を迫ってきたり、子供がほしいと求めてきたりしたら、いよいよ別れを検討しなければならないと誰もが自覚することでしょう。
別れの意志をストレートに告げる方法は、上手くいく場合もありますが、時には相手のさらなる暴走を招くことにつながります。
距離を置こうとしても、こちらに本気で執着している人と上手く距離を取るのは難しいかもしれません。
真摯に向き合っても効果がない場合は、別れさせ屋へ依頼することも視野に入れて対応しましょう。
■困ったときには別れさせ屋へ相談を
本気になってしまった不倫相手と別れるのはとにかく難しく、面倒なトラブルに発展してしまうこともしばしばです。
ひとりで対応するのに限界を感じたら、ぜひ気軽に別れさせ屋に相談してみましょう。