別れさせ屋の費用は高い?安すぎるのも要注意

投稿者: | 2023年9月11日

別れさせ屋に依頼するとき、やはり気になるのはお金のことです。それなりに高いのでは…と心配になってしまいますよね。別れさせ屋の費用はどれくらいになるのでしょうか。その基準などについて考えてみましょう。

■実ははっきりしない料金相場

別れさせ屋の料金は、実ははっきりした基準がありません。相場となるとかなりあいまいだと言えるのではないでしょうか。というのも、各業者によって依頼の難易度で算出することが多いためです。

難易度の判断も業者によって異なっているため、はっきり「この内容ならこれくらい」と断言するのは難しい状況です。ただ、先に無料相談を受け付けている業者が多いため、内容を聞いてもらい、先に見積もりを求めると分かりやすくなります。

無料相談のときにはできる限り詳細な内容を話しましょう。スタッフは聞いた話をもとに見積もりを出します。もしも先に提示された料金で正式に依頼をしてから「いま思い出したけどこういうことが…」と重要な情報を出した場合、料金が変動してしまう可能性があります。

■安すぎるときには少し注意を

どんなことでもリーズナブルであれば嬉しいものですが、別れさせ屋の場合、あまりにも安い料金を提示されたときには少し注意したほうがよいでしょう。というのも、別れさせ屋の仕事は決して簡単なものではなく、料金もそれなりにかかるはずだからです。

安すぎる料金を提示された場合、「これは基本料金で、あとから実費や成功報酬が…」ということになり、最終的にとんでもない高額になってしまう可能性があります。

「安いかどうか分からない」と思ったときには、ほかの業者にも同内容の相談をし、見積もりを出してもらってください。複数の業者に相談するとよいでしょう。それぞれを比較すれば相場が割り出せます。

■費用に納得できる別れさせ屋を探そう

別れさせ屋への依頼はそれなりに費用がかかります。どの業者にするべきか迷ったときには、複数の業者に同時見積もりを依頼するとよいでしょう。それぞれを比較し、納得できる別れさせ屋を選んでください。