一般的に不倫で別れさせ屋を利用する場合、パートナーの不倫を辞めさせるケースがほとんどです。
しかし、中には自分が不倫で悩んでいて、やめたいけどやめられない、といったケースで利用することもあるのです。
■不倫は別れさせ屋で解消!
多くの場合、不倫の問題はパートナーの浮気といったケースがほとんどです。
しかし、不倫の悩みはそれだけではありません。
自分がパートナーに隠れて不倫をしているといったケースもあります。
どちらにしても、不倫を辞めさせる相手がいるといった点では同じ、ということも言えます。
別れさせ屋の工作をパートナー、もしくは、その浮気相手に接触させて工作を行うことで、関係を絶ち、不倫を解消させることは可能なのです。
工作の内容は変わってきますが、不倫を辞めさせるという点では、成功すれば効果的な方法であったということになるのかもしれません。
但し、工作がバレないようにする必要があるため、自分の不倫の場合は特に注意が必要になりそうです。
■別れさせ屋でも解消できない不倫もある
別れさせ屋に不倫の解消を依頼しても、成功しない場合、また、依頼そのものが断られるといったケースもあります。
別れさせ屋と言っても、万能ではなく、できない別れもあるということです。
実際に別れさせ屋に依頼をすると、最低でも数十万円の費用がかかります。
依頼を受けてもらえなければ、相談は無料ですが、実際に依頼をするとそれだけの費用がかかります。
どれだけ必要かはケースバイケースですが、所定の期間内に成功しなければ、延長することもありますし、そこで終了となるケースもあります。
延長すれば、どんどん費用はかさみますし、終了すれば、成功報酬こそ必要ありませんが、そこまでの費用は無駄になってしまうのです。
自分ではどうしようもできなくて、最後に望みを託す、くらいの感覚が必要なのかもしれません。
■不倫の解消で別れさせ屋は最後の手段
自身の不倫の解消は、強い意志を持って自ら解消するのが、自分のためにも一番のことです。
しかし、誰もがそうできるわけではありません。
その場合は、別れさせ屋の利用も考えてみましょう。
高額の費用がかかりますが、必ず成功するわけではないということも理解しておくことも大切です。