別れさせ屋は探偵が行っている?

投稿者: | 2021年10月5日

別れさせ屋は探偵が行っている、といったイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。
実際には探偵業と別れさせ屋はイコールではありませんし、探偵業の一部でもないのです。

■探偵は別れさせ屋をできない

もともとは、探偵でも別れさせ屋と同じ工作を行う事務所がいくつかあったようです。
しかし、工作を行うことで、場合によってはトラブルになることもあります。
特に強引な方法で工作を行う場合、それが刑事事件に発展するようなこともあったようです。
そのため、探偵業法が改正されたさいに、探偵は工作を伴う調査を行うことができなくなっています。
別れさせ工作はもちろんですが、復縁のための工作など、さまざまな工作が違法となってしまうのです。
実際に工作を闇で行うということは可能と言えば可能ですが、発覚してしまえば営業停止になるので、そこまでリスクを冒す探偵はほとんどいません。
そのため、元探偵など、現在は、探偵ではないけれど、探偵の知識を持ったスタッフが行うということになります。
また、実際に工作を行うスタッフには、演技力が求められるため、元探偵ではなく、元役者などが多く行っているようです。

■別れさせ屋と探偵の関係

別れさせ屋と探偵はイコールではありませんが、別れさせ屋を行っているのは元探偵といったケースも多く、まったくの無関係といったわけではないようです。
事前の調査や、工作に関してのプランの作成などは、誰でもできるといったことではなく、ある程度専門の知識が必要になります。
そのため、元探偵という探偵の知識が必要になるのです。
実際の工作では、専門のスタッフが行うことになるのですが、中には、元探偵が工作を行うスタッフであるといったケースもあるようです。
工作を行う相手によって、接触するスタッフや工作を行うスタッフを変える必要もあるので、依頼ごとにアルバイトを雇うといったこともあるのです。

■別れさせ屋は探偵ではない

結論をいうと、別れさせ屋は探偵ではない、ということになります。
これは、2007年に改訂された探偵業法で定められていることなので、もし探偵が行っていれば違法ということになります。
中には、隠れて行っている探偵もいるかもしれませんが、そういう業者には依頼をしないほうがよいでしょう。