不倫がばれてパートナーに「離婚して」といわれたら、パニックなるのも当然です。
しかし、不倫はパートナーにとって裏切り行為でしかありません。
不倫による離婚を回避するには、なにをしなければならないのかその方法をご紹介します。
■不倫がばれて離婚という言葉が出たら誠意ある態度を示す
不倫がばれて「離婚」という言葉がパートナーから出てきたら、状況はかなり悪いです。
許してもらうには、誠意ある態度を真剣に示さなければなりません。
それでも絶対にパートナーが許してくれるとは限らないですが、対処しなければ離婚へ直行です。
最初にしておきたいのは、不倫相手との関係を完全に断ち切ることです。
「不倫をしてしまったのは相手にも原因がある」という考えを捨てましょう。
パートナーにとって言い訳にしか聞こえません。
「誠意ある態度」を示し、真剣に謝罪することが重要です。
■不倫で離婚を回避したいなら隠し事をしない
「もうしない」と言葉で一生懸命いっても、一度生まれた亀裂は簡単に戻らないものです。
言葉だけではなく「行動で示さなければなりません」
生活全般の個人情報」やどんな人と付き合っているのかも伝えましょう。
出かけるなら「いつ」「どこに」「誰と会うか」「帰宅は何時になるか」報告してください。
スマホの暗証番号やメールも公開するぐらいのことはしなければなりません。
プライバシーはなくなりますが、信頼を得るには最低限必要です。
■感謝や愛情を伝えて信頼を再構築する
パートナーに対し、感謝や愛情を伝えて再び信頼を得るしかありません。
パートナーは子供のことや家族のことを最優先に考え、離婚を取りやめる可能性はあります。
だからといって、不倫を完全になかったことにはできません。
感情を抑えているだけですから、不快なことがあれば、確実に愛情は冷めます。
結果、子供が成人したら熟年離婚という可能性も出てくるのです。
「プライド」「恥ずかしい」という想いを捨てて心から謝罪し、パートナーに対し感謝や愛情をしっかり伝えましょう。
不倫による離婚は、心からの謝罪と、信頼を再び得るための誠実さが必要です。
どう謝ればいいか、感謝や愛情を効果的に伝えるにはどうすればいいか悩めば、恋愛電話相談などでアドバイスを聞いてみてください。
恋愛のプロである担当者が力になってくれます。