別れさせ屋で夫婦を別れさせる方法

投稿者: | 2018年8月21日

愛人からの依頼が多い

恋愛において女性が不利な立場に立たされるケースが少なくありません。例えば愛人といえば、既婚者の男性とその未婚の不倫相手を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。既婚者の男性が奥さんと別れると言いながらも何年もごまかし、結局は奥さんの元に帰っていくという話はよく聞きますよね。
婚活パーティーなどで既婚者と明かされないまま交際を始めてしまう未婚女性もいますので、男性側がずるいという時もあります。しかし、その多くは泣き寝入りで終わってしまいます。
別れさせ屋で夫婦を別れさせることはできるのでしょうか。結論から言うと夫婦を別れさせるサポートができるので、愛人となってしまった女性が別れさせ屋に相談するケースは多いようです。
不倫はバレていないものの、既婚者の彼に離婚する意思が全く見られない。既婚者の相手の方で離婚を切り出したが奥さんに断られてしまった。不倫関係がバレてしまっていて、彼が外出できなくなった。
以上のように様々な状況に陥る愛人の女性がいます。別れさせ屋ではこうした女性の立場に寄り添い、事情を詳しく聞いた上で夫婦を離婚させるように働きかけます。

円満そうに見える夫婦ほど狙い目?

しかし、夫婦といえば未婚カップル以上の絆で結ばれているものです。堅固な絆で結ばれた夫婦の別れさせるのは本当に可能なのでしょうか。
実は別れさせという意味では円満な夫婦ほど難易度が下がります。なぜかというと、パートナーを愛していればいるほど配偶者の不倫にショックを受けます。 愛情が憎しみに変わりやすく、裏切られたという気持ちから奥さんの方から離婚を申し出ることもあるのです。
愛情を持っているからこそ別れたがるというのは何とも複雑ですが、片方の気持ちが冷めたまま夫婦生活を続けるのはそうしたタイプの奥さんにとって残酷な状況かもしれませんね。
逆に言うと夫への愛情はないものの、離婚をすると損失が大きいためか夫が浮気をしていても離婚を検討しない妻もいます。既に別居をしているようなタイプの夫婦には別のアプローチを考える必要があります。そうした事情も踏まえて別れさせ屋に依頼するようにしてみてはいかがでしょうか。