好きになってはいけない人と付き合い始めてしまうと、最初のうちは自分の思いを我慢することができても、時間が経つにつれ、だんだんと抑えきれなくなってしまいます。不倫関係で悩んでいる人のほとんどが、相手と結婚したい願望が強くなってくることではないでしょうか。
■お互いの気持ちにズレが出てくる不倫関係が始まってしまうと、最初のうちはお互い恋愛モードになっているため、とても激しく求め合うことができるものです。これは不倫関係でなくとも、一般的な恋愛でもそうではないでしょうか。不倫の場合、好きなときに一緒にいることができないと思うからこそ、気持ちは盛り上がり、さらに強く求めてしまうことになるものです。
しかし時間の経過とともに、馴れ合いが生じると、不倫相手のほうが既婚者を追いかけるようになってくるものです。いつでも会えない分、ますます気持ちに歯止めがきかなくなる一方、既婚者のほうは刺激を感じなくなってくるとともに、飽きてくることもあるので、追いかければ追いかけるほど、逆効果となっていきます。
■自分を選んでもらうためには最近では別れさせ屋というサービスがあるため、すぐにこういったサービスを利用して、既婚者を離婚させようとする方もいらっしゃいますが、たとえ別れさせることができたとしても、これまでの付き合い方次第では、自分と結婚するかどうかは分かりません。今まで追いかけ続けたり、責めつづけていた場合、いくら離婚したからとはいえ、次に自分を選んでくれる可能性は低くなってしまいます。不倫をしていて結婚したいと思うのなら、常に既婚者のパートナーより優位な立場でいなくてはなりません。
パートナーと別れてでも手にいれたいと思わせなければ、一緒にいて楽しかったり、刺激を与え合えると既婚者に思わせなければなりません。いくら結婚をしていても、自分といるときは既婚者も恋愛モードになっているものです。恋愛中から結婚をせまったり、プレッシャーばかり与えられると、どうしても逃げ腰になってしまいます。自分といるときが一番幸せに感じられるように、日頃からの努力が必要ですね。