別居中の配偶者の浮気……どう対処するべき?

投稿者: | 2023年4月28日

別居中だからばれないだろうと浮気に走る人は、残念ながら少なくありません。
単身赴任中であったり、離婚を見据えた上での別居期間中だったり、それぞれ事情は異なりますが別居している夫婦は数多く存在しています。
離れて暮らしている期間中の配偶者の浮気にはいったいどう対応するべきなのでしょうか?

■離婚を前提とした別居かどうかで事情が変わる

単身赴任や育児等、さまざまな事情から別々に暮らしている夫婦は、婚姻関係上のトラブルから別居しているわけではありません。
つまり、ふたりの夫婦関係は破綻しておらず、少なくとも表面上は問題なく保たれていたということになります。
その状態で配偶者の浮気が発覚した場合は別居中であっても不貞行為とみなされる可能性が高いです。
一方、いずれ離婚することをお互いに想定して別居していた場合、すでに婚姻関係は破綻しているとみなされ、不貞行為にはならないと判断される可能性もあります。

■離婚をする場合も再構築を目指す場合も証拠はしっかり集めるべき

配偶者の浮気を理由に離婚を請求する場合も、夫婦関係の再構築を目指す場合も、どちらにせよ話し合いを有利に進めるためには相手の浮気の証拠をしっかり押さえておくのが大切です。

今後離婚せず関係を再構築していくのであれば、配偶者には浮気相手と別れてもらう必要が出てきます。
浮気に気づいたこと、別れてほしいことを直接伝えるのもひとつの方法ですが、別々に暮らしている相手の生活を把握するのは難しいもの。
口先だけで了承し、実際にはまだ交際を続けていた……という結果になることもあり得ます。
浮気相手との関係を根本的に解消させるには、本人の意思で別れを選ばせ、本当のパートナーは自分だと理解させなければいけません。

■自然に破局へ誘導したいなら別れさせ屋に相談!

配偶者と、その浮気相手とを本人たちの意思で別れさせるのはとても難しいことです。
ですが別れさせ屋は、別れさせ工作を通じて、ターゲットとなるカップル自身が自分から別れを選ぶよう仕向けたり、別れざるを得ない状況をつくったりすることでごく自然にカップルを破局させます。
別居中の配偶者とその浮気相手を自然に別れさせたいなら、ぜひ別れさせ屋へ相談してみてください。